最近の二人の成長はすばらしい。
満10ヶ月まであと五日。
実家に居て、時間のある今、忘れないように残しておこう。
二人
離乳食は、3回食をしっかり。かなり食べたあとに、
フォローアップミルクをのみ、さらに、また離乳食を食べる!すごい食欲です。
嫌いなものもなく、苦手な飲み物もなく、なーんでも食べてくれるよね。
食べるときは大騒ぎ!
「きゃーきゃー」と、早く離乳食のスプーンがまわってくるように
アピール。
ママは離乳食作りに力が入ります。
ネットで研究して、ちなみに今日のメニューは
「お豆腐とほうれん草の胡麻和え」と「納豆とささみ丼」
まんま~という言葉を意識していうようになったね。
心花
ハイハイのスピードが速く、つかまり立ちもお得意。
伝え歩きも少し。
自分で立てると信じて両手を離します。
体調がよければ、8時のミルクの後は
朝まで寝ることも。
心桃
「上手上手」という言葉で、拍手が出来るように。
下の歯に続き、上の歯も3本近く生えてきました。
お座りと、つかまり立ちだけだった心桃、
なんと、やーーっと寝返りをうつことができるように。しかし、まだズリバイ。。
何故か、最近一時間おきに、「うぇーん」と泣いておきるように。起きたら、
ダッコしてゆらゆら。すぐ寝るけれど、夜中はつらいです。
二人とも個性が出ていてとても面白い。
よーく動く心花。そして、動かない心桃。
二人も、一人前に兄弟げんかをするように。
心桃のもっているおもちゃは
全部欲しくって、必ず奪いにいきます。
まったく悪気なくね。
心桃は、奪われたおもちゃを、じーーーと見て
「きゃーーーー」って怒るんだよね。
で、心花はすぐにおもちゃに飽きて、ぽいっ!
心桃はそれをまた拾って、ひたすら一つのものであそびます。
ちょっかいを出すのも心花。
すぐに、桃の頭や顔を叩くような仕草を。
それを、桃はじっと我慢。
でも、本当に怖いのは、心桃なんだから。
たまーに、心桃が攻撃したときには、
心花は大泣きです。
こんな風に、双子だからこそわかる、二人の個性。
大変なこともやーーーま程あるけれど、それ以上の幸せに包まれてます。