利用者さんが咳き込んだりふらついたりすると

 

つい「大丈夫ですか?」と、声を掛けますね。

 

私が咳き込んでも「大丈夫?」と聞かれます。

 

「大丈夫じゃない」と、答えます。  (;^_^A

 

大丈夫じゃないから咳き込むんだから・・

 

 

今日は休みで、買い物に行こうとすると

 

私の車のすぐ左側の歩道を走っていた自転車がいきなり車道側に倒れて

 

立ち上がれない様子。

 

思わずかけた言葉が

 

「大丈夫ですか?」    (;^_^A 

 

大丈夫じゃないのにね。出る言葉は「大丈夫ですか?」

 

もう一台、気づいたご夫婦が車から降りてきて手伝ってくださって

 

3人がかりで自転車や荷物も起こして

 

大丈夫な様子を確かめて  買い物に行ってきました。

 

「大丈夫」じゃない状態なのに「大丈夫?」とでちゃいますね。

 

なんと声をかけるのがいいんでしょうね。