学問のムスメ | *kohana *愛情handmade*′life

*kohana *愛情handmade*′life

handmadeの好きな20代のママです(#^_^#)
2014年8月生まれ、1歳の女の子と
2016年3月出産予定のbabyがいます♬
裁縫、編みものメインにやってます。
handmade好きな方、同じ年頃のお子さんいる方、
kohana*の好きな方(笑)
仲良くしてくださいね*

こんにちはニコニコ
昨日、息子のことを書いたので
つぎは娘かなーっと
(もうすぐ恒例の月の成長記録の日だけれど)


最近の娘さん。


ただいまドリルやワークにはまってますチュー
学問のムスメ(笑)


先日はこちら
3月くらいに買って
気分で進めてきてましたが、
これを修了しました爆笑


1冊のノートをやり遂げて
偉いぞラブラブラブラブラブラブ


この前買ってきたこちら
これも楽しくやってます♡


あと並行して

これもやってまーす。
いつからか迷路が上手になってきて
線もしっかりしてきました。


これは1歳のときから
たまーにやってます。

びりびりやぶいたり、
はさみでチョキチョキしてから
のりで貼ります。

飽きちゃうので
今日はやぶくだけ、今日はのりだけ
って分けてやってました~。


はさみも、
適当にザクザク切るようなのもあれば
線にそって切るもの
それも四角もあれば
○やいろんな形があって
長く遊べてるなって思います。

ただ、
この本だいぶ繊維の方向がはっきりしていて
小さいときにやぶいたときは
だいたい細くなってましたショック


そんな感じで娘ちゃん
最近は連続切りに挑戦チュー

今までは
パッチンパッチン
1回ごとに切り落としてましたが
ザクザクザクザク長い距離を
ハサミをとじる途中でひらいて
ザクザク

難しそうでしたが
意外とできててびっくりびっくり


形を切り抜く第一歩だと思うので
練習していきたいな照れ

こどもちゃれんじの表現プラスコースも
とってますウインク

↑これ

いまのところ、
娘が1歳のころやってたような
易しい内容(^^;

でもとりあえず好きなので
飽きずにやってるから
見守っています。

今月のびりびりに関しては
息子も一緒にやってるしね!


娘の話のはずが
最近のワークになってしまった。


娘は相変わらずこういうことが好きですおねがい


ちなみに息子はこういうことは
興味ないですが
ジャングルジムや上るタイプのうんてい
すいすいのぼっちゃいます~アセアセ
高いところからも平気でおりるし
体の使い方はとても上手です。
落ちないの、
ほんとに後ろ向きでおりてくるのびっくり



おもしろいな。
かわいいこどもたち★