有名ブロガーさんの真似をして、文房具を整理しました

無印良品のPP引き出し(浅型)に収納しています。
種類ごとにセリアのカトレケースに入れてみました
左右で大きさの違うカトレケースを使用しています。
端にはダイソーのアクリル定規(左利き用)を。
メモ用紙は不要になったノートをカットして使っています

デスク下に積み重ねているPP収納の一番上が定位置です。
(以前の記事→【MUJI】デスク下にPP収納ケースを設置。)

ここに入れている文房具はそんなに使用することはないのですが…(笑)
キレイに収納できたことで大満足しています
最後までご覧いただきありがとうございました。
ヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています(^^)
ポチっと応援していただけるとうれしいです。
(●^o^●)


こちらにも参加しています♪

人気ブログランキングへ


無印良品のPP引き出し(浅型)に収納しています。
種類ごとにセリアのカトレケースに入れてみました

左右で大きさの違うカトレケースを使用しています。
端にはダイソーのアクリル定規(左利き用)を。
メモ用紙は不要になったノートをカットして使っています


デスク下に積み重ねているPP収納の一番上が定位置です。
(以前の記事→【MUJI】デスク下にPP収納ケースを設置。)

ここに入れている文房具はそんなに使用することはないのですが…(笑)
キレイに収納できたことで大満足しています

最後までご覧いただきありがとうございました。
ヾ(o´∀`o)ノ
ランキングに参加しています(^^)
ポチっと応援していただけるとうれしいです。
(●^o^●)


こちらにも参加しています♪
人気ブログランキングへ