【6月16日|減量中でも筋トレはしっかりと】
この日は、長女の迎えがあったため、24時間ジムでのトレーニング時間は30分のみ。
短時間でもしっかり刺激を入れるため、ベンチプレスに集中しました。
メインは140kg×8回×3セット(総負荷3,360kg)。
インターバルを短めに設定し、集中して3セットやり切りました。
その後は、ベンチプレスで収縮優位に使った大胸筋をストレッチする目的で、**チェストバタフライ(マシン)**を1種目追加。軽めの重量で可動域を意識しました。
ただ、これだけでは負荷が足りないと判断し、帰宅後すぐに再度ベンチプレスを実施。
100kg×10回×3セット(追加3,000kg)で、1日の合計は6,360kgに。
その後、腕立て伏せ30回×3セットとケーブルクロスオーバー30回×3セットも追加し、筋持久力系の刺激もプラス。
減量中でも筋量を落とさないためには、重量を落とさず、しっかり張力をかけ続けることが大切。
加えて、高回数の補助種目で代謝を高めることも意識しています。
時間がなくても「どう工夫するか」がポイント。
今日も、できる範囲でしっかりやり切りました。