家族の株デビュー 学んでる! リベンジ中華(しつこい) | モネの不労所得を手厚く!もうすぐFIRE 心とお金にゆとり人生を

モネの不労所得を手厚く!もうすぐFIRE 心とお金にゆとり人生を

配当金350万over。
夫、中高生4人暮らし。
2025年早期退職します。
Life is no rehersal。
色々楽しみながら、ゆとりある生活にしたいと思います。

アメンバーは、普段から
コメント交流がある方限定でお願いしております。
リブログご自由にどうぞ。

モネです。

ボアシーツ洗ったら、、

曇ってきてガックシです。

 

 

家族の株デビュー

なんか、シリーズ化してます笑

過去のはアメンバーに変更しました。

 

 

先週はツムラを。

 

 

買い下がりを覚えたようです飛び出すハート

 

 

しかし、刻むのが細かすぎる笑い泣き

止まったから良いですが、、。

 

 

口座は

利確もしながら、含み益+66万円。

お上手❣️

 

見習いたいですね。

欲がないので、シンプルにさくさくと。

銘柄に惚れ込む型の私には難しいです。


 

 でも、、

ツムラは言っても、

近鉄は言わない私。

まだ下がりそう。

 


 

優待ならアスクルどうかな。

内需ですしね。

 

10年チャート。

結構底値。

5月権利です。





俄然やる気のリベンジ中華



今回は間違いないはず。

 


昨年、神戸の東灘界隈で

人気だった中華料理「四川」が

突然閉店しました。

 


息子が近所の商店街!笑い泣きの美容院に

通っているのですが、


そこで仕入れてきた情報によると、

シェフが独立しちゃったので。。とか。

(井戸端会議が一番の情報源)

 

その独立したシェフのお店です。

 

 





3組待ちだったので、

待つか、と座っていると、


「お待たせしてすみません」と

冷たいお茶サービスが。

 




お、うれしい~♫


 

先日の残念ランチは、

オーダー時に

「中国茶とデザートが付きませんが良いですか?」と聞かれました。


付かない=NG、な雰囲気。

うーん。ダメね。




 



ランチ構成は、四川の時と同じ。

事前にオーダー聞いてくれるので、

座るとすぐに出てきます。

 




「昨日も麻婆食べたんちゃうん」

夫に言われながらも

再び麻婆豆腐。執念です。

私はしつこい。





 

辛い!しびれる!旨い!!

これこれ。

 

最初にサラダが来ますが、食べたらダメ。

麻婆と交互に食べないと大変なことになります。

辛いですよ。






 

白身の甘酢あんもたっぷり。

やっぱり、

メニューは上から2つを選んでしまいます気づき

 




デザートの杏仁豆腐が、これまた

ひりひりの口の中に優しい。

 

これで1400円なら価値ありじゃないかな?

お会計はカードもオッケー👌



お支払いは2人で2,915円.よしよし。

家族連れが多いですね。


残念中華はカードは、5500円以上からと断られました。

→根に持ってる。

 


駐車場はお隣の図書館か、

対面の市役所地下に入れます。

 


次は下2つか、アラカルトか。。

近いうちに伺おうと思いますハート