こんばんは。
モネです。
いつもいいねありがとうございます
今年の目標に投資用不動産購入があります。
今日は初めて不動産屋さんに行ってきました
予算は1000万円。
中古戸建て(区分だと管理費が気になって)
相続対策。
ほんとざっくりこれだけ。
結果は、、全くありませんでした
立地悪い、長屋、借地権などなど。
このクラスだと孤独死可能性あるので注意が必要と。
あとは、やはり区分マンションを勧められました。
学生向けの区分マンション、アパートだと
親が保証人なので安心、3−4年は確実に入居してくれる。
などなど。
今年中に買えるかなぁ。。
予算あげて通常の3LDKマンションを探したほうがいいのか。。
自分の中でも決まらずブレブレです。
誰かに相談したいですね。。
今日も疲れてぐったりです。
今日の売買
本日も続落でした。
アメリカの休場や雇用統計前で動きが鈍いかなと思っていたのですが
お昼から一時は500円安とガタンと下げましたね。
今日は三菱が配当4%となったので、買い増しを。
損保や商社は元気ないですね。
スイング用に損保を信用で購入しました。
タマホームは権利落ちが激しいので権利分の配当が出たら
売ろうと思っています。
三菱商事
双日
MS&AD
東京海上
タマホーム
日経レバ
なんだか沢山買えました
明日は楽しい相場でありますように