今日から次男の学校で朝課外が始まりました。

資格試験の勉強をするそうです。

6時半の電車に乗るために6時10分頃に家を出ます。

で、部活が終わって自宅の最寄り駅に着くのは20時。

ホント、高校生の体力ってすごい( >﹏< *)

今日のお弁当は焼いたり揚げたりがめんどくさいし、私が食べたかったので、サンドイッチ🥪にしました。




ハムとチーズとキュウリのサンド。

ランチバッグには保冷剤をたくさん入れました。

サンドイッチ、夏は無理かな。

ホットドッグ用のパンにスクランブルエッグとウィンナーはさむくらいならいけるかな?

そして私は今日は【夜勤】です。

まだ仕事は半分も覚えていませんが、この職場には長くいるので特に困ることもなく、誰か捕まえては「ねぇねぇ、ここどうするの?」ってカンジでやりすごしています。

なんなら「失敗しても今はまだ私のせいじゃないしね爆笑」って思ってます笑よろしくハンチョーさんお願い飛び出すハート

夜勤のときの仮眠はまだ慣れなくてなかなか寝付けないので、朝はめちゃくちゃダルいアセアセ

仕事を同じ班の人と振り分けて、なおかつ定時作業を休憩中以外の人に上乗せすることで、2時間の休憩を4時間に増やして、そこで仮眠しています。

だから、思ったよりマシだけど、それでも12時間は働くわけだから、夜勤の勤務時間終わりごろは酷い顔になってると思うひらめき

でもこの

日勤→準夜勤、夜勤→休み

の、3勤1休、新鮮で楽しいです。

今はまだ。

歳とったらきつくなるかなぁ?

でも、自分の面倒だけ見ればいいなら何とかなりそうだけど…とりあえずこれからも健康第一ですね気づき