なついメロじゃわな

サザンオールスターズ


90年代の歌。桑田佳祐さんがアラフォーくらいの頃?私は高校生、でもこの歌を知ったのは二十歳過ぎてから。でそんときの恋愛と勝手リンクしながら聴いてた。



まず初っぱなから~飛ばすよー



宵待ちの波に乗ってみるなり心乱れて
愛の風真に受けた

風流!
共感!
心乱れてっし、風真に受けてらーい!!w




恋多きあなたに抱っこするなり姿愛しく

うん、多分恋多きよ!泣
姿いとしかよ!





糸が切れた凧のような私

ほんとほんと!笑






常識のジャブをかわし
反則の愛を放とう

「結婚してる説」あったからねえ!苦笑





酔い醒めの朝なのに
また虹が待ってる

酔い醒めの朝はね~いろいろと…
ここはメロディも神





と、

なんか全体的に和歌っぽい歌。酔い醒めの朝の下りなんて『後朝(きぬぎぬ)』みたいだし。平安貴族の通い恋をイメージした?なーんて妄想が膨らむ。(ひとりで酔った朝かも知んないけどねっ(^o^))