摩尼宝珠が入荷 スライムじゃないよ | 天然石のお店 地球(ほし)のかけら

天然石のお店 地球(ほし)のかけら

信州・長野県で天然石・パワーストーン屋さん『地球(ほし)のかけら』をやっています
現在、松本梓川店と穂高駅前店の2店舗やっています(*^_^*)
近くに来たら寄ってね\(^o^)/

ブラジル・ミナスジェライス州産の天然水晶で作られた

 摩尼宝珠(まにほうじゅ)が再入荷しました 

ゲームやアニメに登場するスライムみたいな形の この水晶は
  摩尼宝珠 如意宝珠(にょいほうじゅ) 
チンターマニとも呼ばれています
 

 

チンターとは「思考」、マニは「珠」を指す言葉で、 
「意のままに願いをかなえる宝」宝珠(ほうじゅ、ほうしゅ)と呼ばれる。
運・幸運を呼び 厄除けや災い除けの効果、
浄化の効果がとても高い石と言われています
 

 

摩尼宝珠は神社やお寺の建物や橋の欄干などや
東京 日本武道館の 屋根の上についてる 
玉ねぎっぽい あれ も宝珠だそうです(*^。^*)
毎回入荷しても比較的直ぐに売れてしまい 
探すのが大変なのですが 
今回は少し大きめ 約50㎜サイズの摩尼宝珠を見つける事が出来ました
形の良い 摩尼宝珠 『意のままに願いをかなえる宝』と言われています 
ブラジル産の天然水晶で作られた摩尼宝珠は いかがでしょうか\(^o^)/
----------------------------

紹介した  摩尼宝珠  は、

地球(ほし)のかけら ホームページ及びyahooショップ
穂高駅前店で販売もしています
 
興味のある方は、地球(ほし)のかけら・穂高駅前店
 又は、こちらから どうぞ  ホームページがリニューアルしました
 
ホームページリニューアルに伴いアドレスが変更になります
                 ↓
新)ホームページ   hoshinokakera2008.com  (ネコポス利用 代引き 振り込みでのご購入はこちらから)
 
 
             
(クレジットカード コンビニ決済 PayPayなどご利用はyahooショップをご利用ください)