揚げ物する時は、ずっと生パン粉を作って使ってた!

もちろんアジアンスーパーに行けば、パン粉は買えるけど、なかなか行く機会がないからいつも作ってた!

ドイツにはシュニッツェル粉はあるけど、ちょっとパン粉とは違う!

 

と思ってたのに、よく行く近くのスーパーにパン粉があったなんてびっくり

 

その名も””Panko””音譜音譜音譜

名前そのままじゃんキョロキョロ

 

 

 

中身は、ちょっと固いけどちゃんとしたパン粉音譜

 

 

 

さっそく、今日のごはんはとんかつ音譜

って、写真撮り忘れたあせる

全くフツーのパン粉でした!

むしろカリカリ感がしっかりあって、おいしくできたニコニコ音譜

これはなかなか使えるぞ!!