タクシー | **kohaるんhiyoり**☆*。・Daily life of koha&hiyo・。*☆    

タクシー

37w0d 予定日まで21日



わぁ~い!!無事に今日から正期産です

はぁ~よくここまで来れたなって感慨ひとしおです♪



里帰り出産をしない我が家ですが・・・・旦那っちがお仕事行ってる間は

まー君はるけど一人っきり。

もし旦那っちの留守中に陣痛とか破水とかしてしまったら

病院まではタクシーで行くしかありません。



たまにそう言う妊婦さんを拒否するタクシーがあると聞いたので

前もって確認しておこーと思い、滋賀で有名な○江タクシーの

最寄営業所へ電話しました。



見事に拒否られました。「健診ならまだしも、そう言う場合何か

あったら責任持てません。救急車呼んで下さい。」と・・・・

流石に救急車は・・・・・。

「夜とか特にスナック帰りのサラリーマンからの配車要請多いから

すぐおたくまで行けないかもだしね」と。

何かとっても悲しかったです



次に滋賀タクシーへ電話を。

そしたら、すっごく素晴らしい対応で、もちろん引き受けますよって

言ってくれました。我が家は大型の住宅地で、新しい区画になるので

番地だけ言っても分からない事が多いんですね



そしたらすぐに区画図をfaxしてくれ、うちをチェックして返送!!

そこの営業所のドライバーさん誰でもすぐ対応出来るようにと配慮

してくれたんです

産院もどこか前もって聞いてくれたし本当に感謝です。

「旦那さんが御留守の時ですよね~その時はこちらで

出来る限りの対応させて貰いますので」って言ってくれました。

ホントに有難い



最初のタクシー会社から断られた時はどないしよ~~って

不安MAXだったので、一安心です。



でもでも、出来るだけパパがいる時に起こって欲しいです



もし私のトコみたいに里帰りされない妊婦さん、前もって

確認することをお勧めします!!