おうち計画 建設中編
☆外溝イメージ図☆
昨日母達が工務店さんで
外溝のイメージ図をもらって来てくれました☆
先日、みんなで行ったときに
あーだこーだ言って決めた外溝。
工務店さんのCADを使ってだから
実際の色とは少し違うけど
こうやって形&色を出してくれると
イメージもより一層膨らみますね♪
右側の茶色の部分は
うちが
『枕木のようにしてください!!』
と言った場所( ´艸`)
緑は芝生が入るよ。
本当なら枕木と芝生反対でもよかったくらいなんだけど
ここには2台車が入るからね
土が持っていかれるからって・・・
却下されたのであります(-"-;A
左部分は模様の張ったタイル調。
この模様もね・・・
ちょっと違うしー!!
これは工務店さんにちゃんと言っておかないとね!
模様はここからこう!
って方向までちゃんと言ったのに・・・
違うしー!!
やれやれですね~σ(^_^;)
本当はねー
パース図というのがほしかったんだけど
それは工務店さんでは無理らしい・・・
パース図
よく住宅のチラシなんかに
街並みとかを書いた絵みたいなのがあるでしょ。
あれは実際の物とはかなり違うんだけど・・・
おうち全体の色合いとか
外溝の感じとか
街並みの感じとか・・・ets・・・
パソコンで色つけしたりして3D風に作成する図面のこと。
無理なら自分でやってみる??
とか思ったけど
そんなんしている間に
おうちできちゃうね・・・( ´艸`)
外溝のイメージ
おうちの外壁とあってるかな~って
ちょっと心配・・・(;^_^A
周りのおうち20件くらいあるけど
芝生を入れてる所はなかったから
ここの外溝いいなぁ!
って言ってもらえるような感じできあがるといいなぁ☆
おうちの工事も
ただいま大工さんが一生懸命やってくれてます♪
階段ができるまでは
しばらくは見に行けないんだけど・・・。
完成まであと1カ月をきりました!!
おうちの引っ越し準備も
かなりのんびりしすぎてるんやけどσ(^_^;)
いろんな手続きもあるし
きびきびやっていかないとねー。
やる事いっぱい
作りたいものいっぱい!!
どれからしようか~って感じですヽ(;´ω`)ノ
外溝の工事について
こちらに詳しくかいてるので
よかったら参考にしてみてくださいね☆
↓
それでは・・・
次回もお楽しみに♪


