まだ全部は到着してないけど、注文ネジがそろってきた。

独Amazonからも、誤爆のNewクランクがきた。

 

作業をため込むとめんどくせーから、ちょっとずつやる作戦。

 

 

ネジとかやる前に、ちょっと気になってたとこから。

タイヤのバルブんとこ、漏ってないけど漏るんだよね。

 

バルブのとこのO-ringの所なんだけど、リムにRがついてるから、押さえのカバーナットで押さえきれてないから。

中の施工がいまいちだったのかってのもあるけど、とりあえずO-ringにはちゃんと仕事をして貰いたい。

 

こないだALIEXで買ったバルブ、、、、バルブを使いたいんじゃなくて、付属品を使ってみたかった。

 

 

リム形状に近くなるスペーサーがはいっているのよ、これ。

MAVICの純正バルブには何種類か入ってるみたいだけど、完組ホイール付きのバルブには付いてたか、付いてなかったか覚えてない。というか、いまはない。記憶にもない。

 

ってことで、こいつのスペーサを使ってみたい。

 

なんかシリコンのシールがはいってたから使ってみる。

O-ringも新しいのに交換。

 

 

押さえのナットは、ガンガン締める必要はないけど、O-ringが潰れる手応えまでは締めた方がいい。

なんかシールが微妙にダサい気がするが、まあ物は試しだ。

RISKの商品で、透明なシールが100円もしないで売ってるから、よかったら交換すればいい。

 

で、折角だから空気をいれる。

 

つなぐと、現在の圧力が表示されるのがいいね。あってるかどうかはしらんが。

見た目あってそう。空気入れのゲージと大体おなじだった。

 

ってことで、空気をちょい足し。

若干動作音がうるせーけど、20秒くらいで空気が入ってしまうのは、最高にうれしい。

 

 

 

で、早速、どうでもいいネジ。。。。

 

マジで、どうでもいい。。。。。

こいつ、一本で418円、、、

 

 

ハンドルのとこのネジ。付属のネジはSUSなんだけど、穴に水たまると錆びるし、長さが気に食わないって理由で交換対象。

折角だから黒にしたい。

 

 

大体、想像通り。

こんなどうでもいいところに、64チタン使うあほっぷり。

ただ、このくらいの長さになると、ネジが軽いのが実感できる。

 

軽いからなんだっっって話だけど、引っ張り強度も5割増し。。。。ここに必要か?

 

スタンドのネジも交換。

 

 

あとは、クランクを交換。

今までは、アーム付きのクランクでバッシュをクランクに取り付けてたんだけれど、今回はシュッとしたかったので、アーム無しの棒切れクランク。

 

一応、電動自転車用?を選んだ。といいうか、選んでる途中に間違ってポチった。

 

正直、Square Taperで、そこそこのグレードでアーム無しのもの自体がない。

さらに、Qファクターがちょっと大きめのやつを探すのは、マジ大変。

仕様にそんなこと書いてないから。

 

なので、先々週に折角かえたクランクは、ちょっと危険で交換する羽目になった。

 

 

そのなかで一番良さそうだったのがこいつ。

横から写真があって、よさげだった。

嵌め込み部の出っ張りと、クランクの曲がり具合が丁度いい。

 

 

対抗馬は、これ。外形図を見せてくれる素晴らしきメーカ。

シュッと具合は、FSAの方がある感じがする。これ、悪くないんだけどね。

 

 

あとは、シマノだと海外向けのアシストチャリ用クランク。

こいつでも良かったけど、世界的に170mmの長さが見つかんなかった。

あっても175mmだけだった。

 

FSAポチった後、1個だけ170mmの左右セットで3,500円くらいなの、見つかったんだけどね。

そんなにシュッとしてないし、やめといてよかった。

 

 

すげえシュッとした。。。

 

 

チェーンリング外したついでに、例のモータ留めてるボルトも交換。

めっちゃシュッとした。

ボルトはマジで最高だったが、お値段もやばい。

 

ケイデンスセンサーを適当につけたけど、モータとの干渉は大丈夫そうだった。

よかった、よかった。

 

注意点が一個と、問題点一個。

 

 

注意点は、部品番号忘れたけど、アシストギアのカバーになってる奴、バッシュに当たりそう。

というか当たった。

グラインダーで干渉部をカットしたけど、若干微妙。次回もうちょい削り落とすかも。

バッシュなければ、ギリセーフ。

 

 

問題点は、、、、、こいつ。

前にも使ってたし、良かったと思ったんだけど、、、、いまいちだった。

 

落っことして無くしたガーミンセンサーの代わりにしたんだけど、

検出が飛びまくり。こんなんだったっけかな?

 

一定で漕いでても、200とか10とか突変したり、あり得ない数値を結構な頻度で出力してしまっていた。

前のそうだったかもしれないけど、ガーミンのはそんなこと無かった。

 

一回、リセットしたり、様子見しようとおもうけど、だめなら没やね。。。。

 

 

そだ、問題がもう一個。リングボルト、、、これ間違ってた。。。

長さ10mmがぴったりと思ったら、10mmじゃ長くて、スペーサ無しでは固定出来なかった。

バッシュの座ぐりが、もっと深かった。

 

取りあえず、まだALIEXから品物が届いてないので、手持ちの奴で固定してる。

1mmスペーサも為念で買ってるから、1mmでOKならいいんだけどね。

 

 

 

毎度の事ながら、シュッとしたあとに、試し乗りした。

 

まあ、体感、なんも変わりませんわ~

 

防錆の為?のネジ替えノルマも、だんだん終わりに近づいてきた。