当たり前ですが、プランを確定しないとモノを購入できません。

 

たぶん、実作業は前にもやった作業ばかりだと思うので、そんなに大変じゃないと思ってます。素人のくせに。。。。

 

ただ、最終プランとして色んな事を詰め込んでいるので、頭がぐちゃぐちゃしてきた。

勘違い購入や忘れ物がないように、一旦纏めた。

 

ケーブルのケチり作戦とか、ALIEXの活用とかでコスト削減を狙ったけど、目に見えて効果はないかも。

ブレーキセットは、高価だけど市場価格より安く買えた。

 

Di2化のほうで、肝心なバッテリー買い忘れてる。。。。

マウントと一緒についてくるのかと、さっそく勘違いしてた。それにしても高いなぁ。。。。

 

 

ディレーラーは、いままで何個か買ったけど、今回のはやたら高い。ただ、AMAZON_JPでなぜか安く売ってたのがラッキーだったとおもう。ちゃんと動くんかいな。。。。

 

Di2の部品って、ALIEXでも全然安くない。というか、日本国内より高い。ケーブルですら高い。やっぱり玄人向けの高級パーツなんだろうね。素人が手を出しちゃいけない領域なのかも。

 

ただ、昨年11月からチャリの勉強を始めて、最後の集大成としては、いいお題になったと思う。

今回だけで、ハリヤがもう一台買えてしまうけど。

 

 

 

フロントの44T化は、なんだかんだ未知数。スパイダーの固定と、チェーンラインが大体合えば、そのままいけそう。

製品のレベルが全然違うチャリで、モーター仕様も違うけど、同じメーカー設計ってことを信じて、現物の確認をする。

明日届くらしい。

 

たのみまっせ!

 

 

ブレーキは、組みあがったものを購入してるけど、左右/前後が逆だし、ホース長さが違うので、結局そのへんをやり直す。

工具やら、油やら、最初には予定してなかったものを買わないといけなくなってしまった。

油以外のこういう工具はALIEXで安く調達。どうせ国内で買っても、有名メーカの純正品じゃなければ、OEMで同じ中華だし。

 

今、中華ロックダウンの影響もあって、流通遅延が発生してるけど、遅くても1~1か月半まってれば、ちゃんと届く。

こちらも、のんびりやってるので、やっぱりALIEXはかなり有効です。

 

 

心配事

① RD-RX815をフロントシングルで使うけど、E-tube的に問題ないのかどうか

② 通信はCAN-BUSを仮定して、ケチケチ作戦にするけど、大丈夫か

③ XM-D2用のスパイダーの使用可否

⓸ スパイダーがOKのとき、リング探しがまだ。PCD104の4本アーム、44T。スーパーナローで使えるのが条件  

⑤ 外装バッテリーの選択で、内装用バッテリーの充電方法ができるか

⑥ DC/DCの防水とFrame inできるか

 

そんなとこ。あとはDi2パーツ、一応電気品なので初期不良くらい。ばら買いしてるのでなんかあったらめんどくさい。

 

 

 

頭の整理で、主な計画作業範囲をまとめた。

電動変速化するのに、バッテリー充電器を買わないというケチケチっぷりです。

今回の肝心かなめのスプロケ、比較的安く手に入りました。ラッキー。

 

 

 

Di2の外装バッテリとマウント、ハリヤの場合、ボトルケージをつけてると、アダプターがないと干渉する。

ケージのエンド幅108mm以上必要だそうだ。いま実測で80-90mmしかない。

まさか、こんなアダプターが必要になるとは。。。。

 

あとはせっせと、ケーブルをぶった切って半田作業がめんどくさい。

ただ、逆に考えると、ケーブル長さを自由に調節できるから、結果的によいのかもね。

 

 

失敗しないよう頑張ります。