前回、グリップのシフタを交換したのですが、ついでにハンドルのブレーキレバーも交換しています。

ブレーキ自体に問題があったわけではないのですが、気になった事があって。

 

ハリヤの純正品を調べてみました。

左 【TEKTRO】 ブレーキレバ CL535-L

右 【TEKTRO】 ブレーキレバ TS388-R

 

 

ブレーキってみんな一緒かとおもってたら、結構ちがうんですね。

左は普通っぽいレバで、右はベルがついてる。ちりんちりんです。

 

ブレーキのレバって長さ選べるんですね、ちなみにこれは左右ともに、4FINGERってかいてあった。

確かに、4本の指で握れるタイプ。

 

気になってたのは、4本指でレバーを引くんだけど、手がでかいこともあって、ベルのレバが邪魔。

アイデア商品だと思ったけど、滅多にない緊急時しか使わないものが、やたら邪魔だったのです。

公道走るためには、ベル的なものがついてないといけないそうなので、先にAMAZONで買っておきました。

 

取り付けは、ちょろっと細工して、定番?という噂の位置につけました。それはまた別の機会。

 

で、4本指のレバですが、まあ普通かなとおもっていたけど、小指まで使って引くことって実はなくて、

小指くらいはハンドル握ってたい感じ。薬指もかな?

 

ということで、握りやすそうなものを探しました。

 

【SHIMANO】 ブレーキレバー BL-T610 

 

 

 

例のφ22.2mmのハンドルに取り付けられるし、アマゾンでベストセラー1位とある。

ちなみに、2FINGERなので、人差し指と中指でレバーを引くらしい。

 

またまた、例のごとく、シマノの製品互換情報を眺めてみる。

いまついてる純正のブレーキに使えるか。結果的には使える。。。。

 

今回は関係なかったけど、例えば2指のものから4指のものに変えるときは、注意が必要ってのがわかった。

前輪は4指で一気にブレーキかけると、効きすぎてロックしちゃうらしい。

なので、なんじゃこりゃって思っていた、パワーモジュレータってのがついてた。

SM-PM50ってやつらしい。

 

こいつは、最初の制動を緩やかにダンピングするものらしい。間違えて一気にブレーキをかけても、

ロックしない程度に徐々にブレーキを効かせてくれる。

 

2指だと、まあ、そんなに一気にブレーキかけられないから、このモジュレータなくてもいいようだ。

互換情報では、2指レバーの場合は、モジュレータ、あってもなくてもよいって書いてあった。

 

今回、2指式にしたけど、手でかいし、握力あるので、モジュレータはそのままつけときました。

黒い円筒のやつ。

 

ちなみに、ハリヤについてるブレーキは、Vブレーキというやつで、調べてみると

【SHIMANO】 Vブレーキ BR-T4000 

というやつだった。

 

レバーを変えてみて、2指、4指の違いはあったけど、まあ特段何かが変わった気はしませんでした。。。。

ただ、ちりんちりんがなくなり、邪魔だったものがなくなって、地味に快適です。

 

手がでかいので、2指で十分だけど、たまに薬指も、、、って感じです。

うーん、交換してから気が付いた。同じグレードで3指タイプってのがある。。。。。

 

【SHIMANO】 ブレーキレバー BL-T611

 

まあ、交換するほど気にはなりません。。。もったいないし。

 

今回の一件で、買ったちりんちりんは何処へ。。。