前回、エレキングGIANTのグリップを取り付けるのに、悩んだあげく。。。。

 

グリップと関係ありませんが(あるけど)、掌が痛いの以外で改善したいことがあります。

ハリヤのシフトグリップ、慣れてないので使いづらいのです。(個人的にですよ)

 

買ったばかりのハリヤですが、1週間でトラブルがありました。

チェーンが出先で、ブチってちぎれたのです。幸い、何事も無く、近くの自転車屋さんでチェーン変えてもらい

家に帰れました。

 

そういえば、ハリヤ買ったときお店の人が言ってた。乗り出しの時は軽めのギアでねって。

切れたのは、そこそこの登り坂の途中の信号待ち。一気に重いギアで踏み込んだ時でした。

たまたまかもしれないけれど、車でもそうだけど、いきなりTOPで走り出さないですよね。

 

アシストモータって結構トルクがあって、踏み込みのトルク量にあわせてアシスト量も変わってるそうです。

つまり、停止から重いギアを廻すのに、トルクをかける訳ですが、さらにそこそこの登り坂。

それを、自転車をかってから気がつかずにやってたからだと思います。

 

で、なんで重いギアのままだったのかというと、、、、、

グリップのシフト。中途半端に廻すと、ギアが変速途中でがりがりしちゃう。

信号とかで止まるときに、最初は2段ほど下げて止まっていました。だけど、信号が変わりかけるとき

シフトを落とすと、ガリガリやってるときに止まっちゃう。そうすると走り出すときに、やっぱりモータのトルクが

悪さするんじゃ無いかな、、って勝手に思ってました。

 

まあ、乗り方の問題なんだろう、なれてないしと思っていましたが、グリップのシフト、なんかいまいち。

 

ということで、エレキングの件もあるから、レバー式に変えようって思ってました。

 

って事で、また調べました。

 

【SHIMANO】 シフティングレバー SL-RS35-7R

製品的に悪いわけでは無いけど、グリップもエレキングにしたいので、交換します。

ハリヤは7速なので、同じメーカーの7速用レバを探しました。

今となって、すごく思うのが、7速の部品ってもうあんまり無いんですね。。。。

このときは、全然気がついていません。。。。

 

【SHIMANO】 シフティングレバー SL-M315-7R

 

 

色々調べていて、これならくっつきそうだ。。。。

7速のこのタイプ、現行だとこれしかなさそう。Mは、MTB用、7Rは7速で右用だそうだ。

シマノのHP色々しらべました。。。

HPにあった製品互換情報も調べときました。問題なさそう。

この7速だとあまり関係なさそうだけれど、後ろの変速機と併せてMTB用のM型番にしたほうが良いらしいと言うことがわかった。

ハリヤの変速機は、RD-M310ってやつです。

念のため、変速機の調整方法を調べておいた。ちょっとコツがあるみたいだけど、ゼロスパンとリミット調整しなさいってことね。

 

大体わかった気がするので、これに交換しました。

 

変えてみると、レバー式すごい良かった。手首を回す量って結構適当で、行き過ぎちゃったり、足りなかったりが微妙にあったけど、

こいつは、普通に軽く1回操作すると、カチャンと軽快に切り替わる。ラピッドファイヤー???

その名の通りラピッドです。でもファイヤーはどこから。。。。

 

少し、大きく操作すると、1回の操作で2段変わる事に気がついた。信号停止のときにこりゃ便利。(実際はつかってませんが、、、)

最近知ったのは、もっと大きく操作すると、3段変わる。。。。これはどうでもいいや。

兎に角、めちゃめちゃ操作性が良くなった気がします。

 

ということで、街乗りの発停で、モータやチェーンやギヤに優しく乗れそうです。

車はMT車に乗っていたので、発停や曲がり角でギアを落とすことに、面倒くささは感じていません。

 

いやぁ、最初からレバにしてくれればいいのに、って正直思います。

ハリヤの兄貴分?、ジェッターはレバでした。。。。

 

長くなりましたが、こうしてグリップをエレキングに変えることが出来たのでした。

 

こっそり、ブレーキレバが変わっていたりします。ついでなので一緒に変えました。

それは次回。。。。ブレーキレバも変えたくなった仕様的な理由があります。。。。。

 

おしまい