紙本か電子書籍か?とか気にしてるのは読者じゃなく中の人だけでしょ | ノートパソコン1台だけで生活してる男の中身

ノートパソコン1台だけで生活してる男の中身

アフィリエイトとWEBで生活しているkohのつぶやき

かなり久々の更新です。

この記事を読んで、なんとなく何か書かずにはいれなかったので自分なりの意見を書いてみました。



「『電子書籍にしか出来ないコト』を突き詰めていくと、最終的には単なるインタラクティブアプリになる、というコトに業界の人は目を向けた方は良いと思う。」
http://the.nyarla.net/entry/2015/10/20/153801




確かに電子書籍だからといって無理にリッチコンテンツ化する必要はないけど、電子化するなら電子用の最適化は必要だと思うんですよね。


たとえば、ただ紙本をまんま電子化しただけだとウェブやデバイスでは読みづらいし(じゃあ紙本読めよと)、1ページ単位のきっちりレイアウトも実質不可能。じゃあつって、装丁関係なくテキストだけ公開すると、それブログでいいじゃんってなるし、イラストとか音声・動画をガンガン入れると、それもうアプリじゃんってなる。


でも、これ全部中身が一緒なんだから、本か否かって単に見た目(パッケージ)だけの問題になっちゃう。だとしたら、本か本じゃないかなんて読む側にとってみればあまり関係ないことだし、結局そんな事を気にしてるのは実は作る側(作家)の方だったりするんじゃないでしょうか?


しかもスマホシフトした今は、ゲームや動画やチャットアプリとかスマホを介するサービス全てが本の競合になったけど、それよりも、既にコンテンツは長文のテキストより画像や動画の方が好まれる傾向にあって、それは今後ますます顕著になっていくわけだから、書籍を電子化するならその流れに乗ってグラフィカル化していくのはごく自然な流れだと思うし。


てか、最近また紙本が見直されて電子書籍どうなの!?みたいな空気が流れてるようだけれど、紙本も電子書籍もそれぞれ一長一短あるし、紙本は今後もなくならないだろうし、書籍の電子化もなんだかんだ言って進んでいくのは間違いないし、しかも電子化の相乗効果で紙本の売り上げも上がったというデータもあるから、そろそろ紙が電子かみたいなしょーもない堂々巡りはやめて、紙も電子も一緒に盛り上がろうってことになぜならないのかが不思議でしょうがない。

なぜなんでしょうね?


個人的には、今の本という概念は将来的に全く違うものになってても全然不思議じゃないと思うし、だからといって小説や漫画などのクリエイティブ活動はなくならないし、創作物を鑑賞して楽しむこともなくなるなんてことあるわけないんだから、別に見た目や装丁(パッケージ)がどうだとか細かいことは気にする必要はなくなると思いますね。


例えていうなら、ウェブサイトがテーブルレイアウトで1ピクセルを気にしていたのに、レスポンシブレイアウトになって細かいこと気にしないザックリとしたデザインに変わっていったような感じ。(ちょっと違うかな?)


大変申し訳ないけど、紙だとどうの、電子化するからどうの、アプリだとどうの、動画・音声はどうのとか細かいことを気にしてdisるのって、結局自分の作品が世に出ない事の都合のよい言い訳に使ってるだけな気がして、で何が問題なのかがイマイチ伝わってこない。


自分の作品がアプリになると、中身が全く違うものになって困るっていうのなら話はわかるんだけど、でもそうじゃないんだよなぁ。聞いてみると、本じゃなくてアプリだからといった最早理由にすらなってないことが理由だったりするから、それは違うだろうと。


ネットインフラや電子化および販売プラットフォームなどの環境が整って、いくら誰もがクリエイターになれる1億総クリエイター時代だといったところで、爆発的に世に出れる人はやっぱりほんの一握り。残りのほとんどは、自己満足で終わるか、多少のマネタイズができるようになったにすぎないその他大勢の人という2極化になるだけ。


もちろん、今まで単なる趣味として細々と書いていた作品を発表できる場が増え、爆発的に売れるチャンスが昔よりも増えたのは確かだし、それによって作品が売れて多少の収益が得られるチャンスが格段に増えたことは歓迎すべきこと。僕もそれは歓迎です。


でもだからこそ、アプリだから売れないとか、どのプラットフォームだと仕組みがいまいちとか、動画入れてもそれどうなの?とか言ってると、本来電子化することのメリットである自由なカスタマイズ性とか拡張性とかが失われて、電子書籍業界も萎縮したり伸び悩みしたりするんじゃないかと思うわけです。そうなって困るのは結局創り手の方なわけで。


とにかく、なんだかんだ言う前に、紙でも電子でも動画でもアニメでもなんでもいいから、見た目(パッケージ)を問題にする前に、逆に色々試してやってみたらいいと思うんですよね。そんな見た目の問題よりもっと中身(作品)の質とかクリエイティブな部分なことについて建設的な意見が聞きたいなぁと強く思ってます。


そろそろやめませんか?紙か電子かとか。


最後に念のために言っておくと、もちろん僕は紙本・電子書籍関係なく出版業界が盛り上がって欲しいと願っている1人です。