今日 次男が高校を卒業しました
心からほっとしています🌸
実は 高2の春🌸
次男は新型コロナに感染しました
重症化もせず 一般的な日数で完治しました
その後です…地獄が始まったのは
コロナの後遺症らしきものが出始めたんです
次男は幼稚園から小学校 中学校 高校1年まで
皆勤賞を取るほどの健康優良児でした
(インフルとかの公休はありましたけどね)
症状は
頭痛 吐き気 腹痛 めまい 胃痛
時折 発熱もありました
高校2年 受験には大事な時期です
次男は某大学の付属高校に通っています
上の大学に進学するのって
付属の子ほとんどの生徒に対して優遇的のものだと
勝手に解釈をしていたのですが
成績 欠席日数等 様々な条件があります
そこで我々に立ちはだかる「欠席日数」という難関!
コロナに感染後 しばらくの欠席は
コロナに関連する欠席として
カウントしてもらえたのですが
その後です…2年生ですから(まだ先は長い)
3年間で○○日までという条件
があることを知ってからというものの
後遺症と欠席日数との闘いが始まりました
次へ続きます…
私の楽天ルームです 見て言ってくださいね🐻🌸