アラフォー国際レズビアンカップル&パニック障害持ちの妊活や色々_φ(・_・
音譜ご訪問頂きありがとうございます音譜


パートナーと生活するにあたり…
気になるのは
「皆さんどうやって生活(やりくり)してるのかな?」です…キョロキョロ



昭和生まれの私にとって、昔の結婚のイメージは
旦那様からお給料を頂く💴🙇‍♀️💦笑


今は女性も働いているのが当たり前の時代💡
最近の夫婦は完全折半💸
しかも、お互いの収入を知らないという人も多いみたいですねポーン



私の場合は妻が外国人という事もあり、
手続きや支払い等分からない事も多いですし、
お互いの給料から生活費を引く感じでお小遣い制です✨

勿論、お互いの収入も把握しており、積立等定期的に家計について話し合っています💴

そして、お互いの口座をいつでも確認・引出し出来るようにしています🏦

法では認められていない関係なので
お互いに何かあった時「妻です」と言っても、
親族ではないため、引出しや手続きが出来ませんショボーン

そのため、何かあったとしても引き出せるように、お互いが把握しています。
勿論、母にも「私に何かあれば、これとこれは妻に渡して」と伝えており、書面でも残している📝


しかしながら…順番的には私より母が先に逝く
となると、私の兄、または姪甥という順番になる…


現在の法律では私の気持ちを尊重される事は難しい…これに関しては、国の動きを見ながら、適切な方法を取ろうと思っているキョロキョロ


カミングアウトの必要について、私はしてもしなくても良い派だった


しかし、それは独り身である場合


パートナーとして人生を歩むなら、命に対しての責任がある
お互いを支え合う事、見送る事、一緒に眠る事、説明の責任はあると、個人的には思います


私の場合は親兄弟親戚に
「実家の墓には入らない。妻と眠る」
と伝えており、了承を得ています

母も1人なので、今のところ、母私妻で眠る可能性が高いです✨
その事に関しては、母にも定期的に確認している


法で守られている夫婦では無い限り
私達に安心という生活はありません
自分達でしっかり現在、将来を計画して生活していきたい✨


そして、いつか、妻のために私が何かをする事を、国が受け入れてくれる日を願う