頭の中の割合が、

サッカー 7

料理 1

そろばん 1

ピアノ 1

水泳 1

勉強 1

プログラミング 1

美術教室 1

くらいの小3男子。10超えてしまった。。

 

好き度(MAX=10)でいうと、

サッカー 10

料理 9

そろばん 5

ピアノ 5

水泳 6

勉強 4

プログラミング 6

美術教室 7

くらいな気がします。

 

一年前、小学2年生のときに、算数オリンピックの小学3年生以下部門であるキッズBEEを受けました。

たしか、100点満点中48点で、ファイナル進出はなりませんでした。(73点以上が進出だったかな)

 

その後、次回(つまり今年)も受けたいというので、インターネット算数アカデミーIMAという通信講座を細々と1年間続けました。月に2回、6問ずつ出題されるのですが、回答できたのは1~2問のことがが多く、最大でも4問くらいだった気がします。。難しくて手がでない問題が多かったです。

 

唯一得意なジャンルは「論理の世界」でした。「誰がこう言って、誰がこう言って、だけどこの中に嘘つきが一人いて、じゃあ真実はなに?」みたいな問題です。こういうのは好きでやりたがります。

 

あまり活用できていない気がするので、「IMAやめる?」と聞くと、「絶対やめたくない!」とのこと。いろいろ忙しくてあまり時間がないけど、確かに新しい問題が出ていると知ると、やりたがりはするので、いちおう継続中です。

 

--

今年がキッズbeeを受けられる最後の年です。(小学4~5年はジュニア算数オリンピックが対象になる)

受けたいのか本人に聞くと、「うーん、ボクは受けたいっちゃ受けたいよ」という、受けたいのか受けたいのか良くわからない答え。

「申し込んだら、サッカーの試合とか美術教室の日程と後から重なっても、キッズBEE受けないといけないよ」と確認すると「うん」とのことだったので、試験日がサッカーのリーグ戦開催日と重ならないことが確定してからギリギリで申し込み。

 

まあ、準備はほとんどできていないけど、

学習の進度や受験の目安をはかるためのテストではありません。
スポーツやゲームに参加する気持ちで挑戦してください。

という公式のメッセージを真に受けて、気楽に受けます。(一年前も同じこと言ってた)

 

直前の準備として、IMAで実施されたリハーサルネット模試を受験しました。キッズBEE専用の模試はなく、ジュニア算数オリンピクと共通の模試なので、難易度はちょっと高めのようです。IMAによると、「キッズBEEの問題難易度は年によって変動が大きく予想できないので、ジュニア算数オリンピックの模試を受けてください。」というような説明でした。

 

結果は、、

100点満点中16。まあ問題が難しいっちゃ難しかった。少し本番ぽく、60分間は自力で考える練習をしようと思ったけど、結局分からないところがでてきて最後は一緒に考えた。

リハーサルネット模試結果

 

あと今週日曜日の本番までにできることは、過去問の問題をいくつか自力で解いてもらうくらいです。本番で60点くらい取れるといいなぁ。

 

結局、好きな美術教室の開催日(不定期)がキッズBEE試験日と重なってしまい、休まないといけないのにはガッカリしていましたが、試験後にゴールキーパースクールの練習には参加できると知りテンションMAXでした。サッカーの中でも、なぜかゴールキーパーをやりたがり、普段のチーム以外に、ゴールキーパースクールにも時々行くようになりました。この話はまたの機会に。。