新nisaを始めるにあたって
色々検討した結果、楽天証券を使うことに決めまして
楽天銀行と楽天証券の同時開設を行い、先日やっと
したわけですが
どうせなら少しでもお得に始めたいと思って色々と調べたので
備忘録として載せておきます。
(楽天銀行/楽天証券はいろんなキャンペーンをやっているので、ちゃんと理解できておらず、併用できなかったり対象外だったりするかもしれないんですが…)
※①②の代わりに楽天銀行HPから楽天証券を申し込んだ場合、マネーブリッジ登録完了の上、楽天銀行の普通預金残高が25,000円以上の場合、現金5,000円プレゼントというのもあるようです!
私はLINEスタンプを現金で買うのはすごくもったいない気がして
ポイントあったら気兼ねなく使えるのでLINEポイントの方にしました。
早速子どもにLINEスタンププレゼントして喜んでもらえました
①楽天証券の公式HPからではなく、LINEから楽天証券の口座を開設する→LINEポイント2,000ポイントゲット!
(獲得済)
②楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジの設定(無料)と楽天銀行への3万円以上の入金で現金3,000円ゲット!
(3月下旬入金予定)
③新nisa積立設定を完了してプレゼント応募!
「お買いものパンダ福袋コース」、「体験ギフトカタログコース」、「ポイントコース」の中から選んでエントリー
(なに選んだか忘れたw)
(当選すれば5月末)
国とかからもらえる補助金や手当もそうだけど、
自分でちょっと調べて申請・エントリーするだけで少しでもお得になるなら絶対やった方がいいですよねっ!
(②③もエントリーしないともらえない!)
ちなみに③のコースなんですが、具体的な内容が全く書かれておらず、選ぶ材料がなかったので適当に選んだんですが、
まさに福袋的な感じでワクワクですね♪
ところで福袋と言えば
昔の福袋って本当に中身がわからなかったけど、
今の福袋って中身が全部見えるようになってたりして
お得なのかもしれないけど
開ける楽しみがなくなったような気がします。
ヴィ○バンみたいな本当に要らないものばっかり入ってるのも嫌だけどw
ちなみに昔、ジーンズをメインで扱ってるカジュアルウエアショップで夫が福袋買った時Tシャツがぺらっぺらで、
お店に陳列されている服と素材が明らかに違って…
(厚み半分くらいしかなかった)
福袋用に作った服なんだーって思ってすごく残念だった記憶があります・・・
福袋なのに冷静に採算考えて作られてて、全然お得じゃなかったっていうのが、お正月からすごーく損した気分になりました。
(いや、お店からしたら採算考えるのは当たり前なんですけど、お客さんにそれを感じさせちゃいけないんと思う!)
それ以来その店はお正月に限らず使ってません!
余談でした