連休初日㊗️は地元でフィットネス。
いつも昼間は仕事で参加できないので、久しぶりの先生レッスンを受けました😊
リトモスと夜のいつもエアロ、2本を楽しみました🎶
2日目は普通の土曜なので、地元でフィットネス(笑)
どこのクラブもそうですが、コロナ以来、参加人数を限定しているため(密を避ける)入場予約が激戦です😂💦
地元のこの枠、先生はエアロビクスのワールドチャンピオンなので、もはや激戦過ぎる‼️
毎週必死に確保しています😂💦
↑ワールドチャンピオンは日本に1人しかいないので、分かる人には分かる枠ですね〜😆笑
この連休はスペシャルでした✨
チャンピオン先生のエアロ、ヨガ、そこまではいつも通りですが、今日はさらにリトモスが‼️
普段受け持っている先生が、コロナ関係でお休み。
そこに、代行で入ってくれたんです❤️
有難い〜😍
朝からクラブに入って、エアロ、ヨガ、リトモス。
休憩を挟み、別の先生のステップ。
4本、フルで受けました〜😆もう、クタクタ!笑
フィットネスは大好き、楽しいけど、あっという間に休日が終わっちゃうので、そこが悩み。
他に何もできない!💦
レッスンの関係で曜日が固定されるのも、不便かな😅💦
土曜はどんなに良い天気でも、室内でエアロだし、
日曜のお出かけ日には雨が降ったりして、自由にならない(>_<)
平日はもちろん仕事です。
コロナ前は毎日退勤後に、都心のクラブで踊ってました。
実力派、人気の先生が都心にいるからです。
しかし仕事もフルなので、注ぎ込んだ時間と労力は計り知れない。
思うところあり、
コロナ前にイベント・有料レッスンを卒業しました。
そしてコロナ以降、都心通いを辞めました。
人気先生たちには会えなくなりましたが、私の地元は良いインストラクターが複数入っているので、かなり満足できます❤️
一番良かったのは、時間が無駄にならないこと。
仕事からいったん帰宅して、ジムに行くことができるので。
気持ちも落ち着きます💕
もちろん費用もぐんと抑えられました!
もうひとつ、思いの外良かったのは、人間関係のストレスがなくなったこと❣️
都心ジムでは、立ち位置も言動も周りに気を遣い、楽しめない場合は多かったです。
(メンバーには目に見えない序列や、人間関係トラブルがあります〜😭)
地元に帰ると、私が一軍になるため、気遣いはほどほどで済む。
都心の有名クラブで隅っこで踊るのと、
地元で前列で踊るのとを比べると、案外後者は楽しかった❣️(≧∀≦)🎶
定年退職後の見通しも持てるようになり、
コロナのせいとはいえ、地元フィットネス復帰は、私にとって一石三鳥でした✨