週末、日曜のまとめ。
横浜。なんだか毎週来ています。笑

関内駅を出て、銀杏の名所 日本大通りを、港に向かって歩きます。地元のイベントで賑わっていましたよ。

突き当たりに小さく、横浜スタジアムのY字照明が見えます。
ハマっ子にはグッとくるポイントですよ〜(*^^*)

途中にある神奈川県庁は、公開日。
もちろん無料なので、たまに立ち寄ります。
昭和3年の古い建物は見所満載。屋上からは、港が臨めます。
この度、重要文化財に指定されるらしいです!✨
県庁正面。
屋上、キングの塔。左奥にクィーンの塔。
左はクィーンの塔、正面は赤レンガ倉庫。
ジャックの塔を見下ろす。
大桟橋。昔日の面影はない。
県庁内部。

知事室。知事のポップがお出迎え。

赤レンガ倉庫でクリスマスマルクト🎄が始まったので、早速見に行きました。
この日のメイン。




本場ドイツでクリスマスマルクトに行くのが、長年の夢なんです。
でも学校勤務の私には、絶対無理。
だって二学期中だもの。
せめて雰囲気を味わいたい。
予想以上に楽しく、テンション上がる❣️(≧∀≦)✨

赤レンガから山下公園へ移動、そして中華街に入り、今週も上海蟹🦀の店を開拓。
今日は良き出会いがありました。感謝。

誰にも故郷は特別ですが、この街に生まれ育ったことは、私の一生の宝物です。
想いはいつも、ここに帰ります。

そして。
雨上がりの日曜朝も、ベランダゴシゴシ磨きましたよ 笑
ダンナは仕事なので、もちろん自分で。
この作業、楽しいとばかり思っていたけど、普通はイヤなのね…、お友達に言われて気付いたわ。←遅い。😅

図書館にも行けたし、今年のシクラメンも買えたし、充実の休日でした❤️