石窯のDIY、ボチボチと進んで… | kogo@saraのブログ

kogo@saraのブログ

天体望遠鏡 機材の紹介や天体観測&写真の記事、鉄道模型(Zゲージ)の記事、コッカースパニエルのレオンの記事がメインになると思います。
その他にも出来るだけ画像付きで色んなこと記事にしたいと思います。

仕事がやっと落ち着き、ボチボチと石窯のDIYも進んでまいりました!

前回の続きで…

小石窯の焼き床の外周ができたら、アーチ部分に取り掛かります。

メインのアーチ部分の時のように、崩れないように積んで固まればいいんでしょ?的な発想で積んでいき

ある程度固まってきたら、待ちきれずに下の支えはとっとと取り外します。

まあまあ上手く積めました。

後ろはこんな感じ…

焼き床の内部は…

これまた絶妙な形状で、いいんじゃないでしょうか!

ええ、前回説明したように、焼き床の高さはなるべく(調理対象物の高さによる)低く!

理想は幅に対して高さが半分弱から半分ちょっと(対比にして0.45~0.55)くらい?

メインの石窯の焼き床の内寸は、幅約51cm、高さ約24cm(対比約0.47)でしたが、小石窯の焼き床の内寸は実測値で、幅約25cm、高さ約13cm(対比約0.52)となりました! ほぼ理想通りですね!

※「なりました!」と言うのは、いくら綿密に設計しても所詮素人の左官作業です。まるっきり設計通りには積めませんからね…

 

やっと全貌が見えてきましたね!

左から「メインの石窯」「サブの小石窯」「BBQ用のグリル」「燻製用スペース」となります。