2024年1月27日(土))

 

今日は自家用車で実家に帰る。

週一で、金曜の作業後に軽トラから自家用車に乗り換え、

自家用車で自宅に帰宅している。

バッテリー上がりで、困った過去から苦渋の選択。

軽トラメインなら自家用車不要という選択肢も有るのだが、

たまに行く浜田への釣行のため、保持している。

 

昨年は府中市から軽トラで浜田に来ていた釣り人にも

会っているので、軽トラでも行けないことはないのだが

やはり普通車がいい。余裕があるから。

 

以前、乗っていたソニカという車は最高で、浜田へも問題なく

行けたのだが、普通車に乗り換えた時に手放した。

今でも少し後悔する。

 

軽トラに乗り換え、1キロほど離れた飛び地(山中)に向かう。

今日は上の大町(広い田んぼ)に行き、枯草を焼くことに。

丸めているので、火をつけるだけだが、取りこぼした枯れ枝を

集め、それも焼く。風は強くないので良かった。

 

お昼になったので、いつものように焚火をしてお湯を沸かし、

そばを食べようと準備していると、

アルミ鍋がない!ことに気づく。

えっ、マジで忘れたかも。再度探すが、やはりない。

 

う~ん、どうしようかと思案するが、今から帰宅して取りに行く

か、いっそあきらめるか。

横着な自分は、やかんでそばを作ることにした。

 

こんな感じ。いつもはお湯だけを沸かすのだが。

 

そばと卵を落としたところ。いい感じでしょ。

 

炊き込みご飯とお蕎麦の昼食の完成です。

 

私は基本的にどんな場面でも対応できると自負しています。

この後、このやかんで再度、湯を沸かし、カフェラテを飲み

ました。最高です。

 

ちなみに忘れたアルミ鍋です。

 

椎茸を見ましたが、雨量不足と低温で成長なく、これだけ。

 

でもいいんです。自然まかせなので。

ありがとうございました。

誰も見てないか。