朝一で夢ちゃん連れて病院へ。


前回の血液検査から2週間。


明日結果の連絡入る。


今日の体重は前回同様の2.4kg


健康な頃は確か4kg位あったよ。


高齢(今年の5月で15歳)なのもあるけれど、重度の腎不全だから、しょうがない。


今も毎日の点滴完了し、少し抱っこ。


これ、毎日なんだよ。


さて、今朝は病院から戻ってから、直ぐに隣のおばさんの畑に行き、今日で3日目のハスカップの剪定。


数年放置状態だから、酷いなんてもんじゃない。


隣近所の人は、おばさんが良いよと言うので毎年勝手にハスカップ収穫してる。


でも、雑草1つも取らない。


去年初めて私も収穫させて貰ったけど、あまりに酷いので、父さん1人で収穫してもらい、私はひたすら草とりしてた。


今日でほとんどの通路は歩けるようになったけれど、合間に木も生えていて、ノコギリで切って、隅っこに移動。


明日は巨大化して、草や木が生い茂った場所。


ここさえ終えれば、ざっくり終了。


本当は隣り合わせの1本1本の間隔も開けないとならないんだよね。


秋にやるさ。


もう、隣のおばさんは畑が山の上なのて登るの辛いからと、自宅敷地の花壇で少し野菜飢えてる。


今年もそうするから、山の畑は勝手に使いなさいって言ってくれたので、今年は色々植える。


で、今日は午後3時まで頑張って、以降常備菜作ったよ。


まずは小松菜と揚げの煮浸し



そして、茄子とピーマンの味噌炒め。



晩御飯は、この他にかすべの唐揚げ




冷奴




後、写真は無いけど、タチとネギの味噌汁。


満腹すぎる🥺