勝った気になってる展子です。
いやぁそれがどっこい
どすこい展子なわけです
って意味が分かりません。
初議会のテーマは
なんとも堅苦しい
「制服、制かばんの是非を問う」
なんて。
正直ね、
どーでもいい!┐( ̄ヘ ̄)┌
とか言っちゃったなら
「ででけ!ヽ( )`ε´( )ノ」
と怒鳴られそうな雰囲気。。。
みんななんだか白熱した議論をしています。
展子と言えば・・・
暇ぁ~(@ ̄ρ ̄@)zzzz
暇すぎなんです。
暇すぎて暇すぎて瞼が重い・・・
いや、先輩みてるから瞼は元気だけど・・・
ってもう頭が働かない!
あぁー部活行く方がまし?
いや、それはないね。
まだここなら先輩いるしぃ~
(´∀`)先輩って斜め45度もかっこいいの
なんてぽわぽわしてると
「2年4組女子、意見はないですか?」
とかいきなり先生に指名で当てられた!!
わおΣ(=°ω°=;ノ)ノ
どどどどどうしよう。
ひとまずは
発言する人は「立つ」という
第一歩を踏み出す。
突き刺さる視線視線視線。。。
先輩も・・・もちろん・・・
みてるーΣ(゚д゚;)
みられてるーヽ(*'0'*)ツ
ってことは先輩の目の中に展子今入ってる??
キャーε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
じゃなくて。。
「何か意見ありませんか?」
と先生追い打ち。
隣のQくんのほうをちら見すると
はよ言え、とばかりに
睨みつけられてるんですが・・・(ノ_-。)
「制服も制かばんも必要だと思います」
と、とりあえず意見。
「なぜですか?」
なんでも理由を求めるな!理由なくそう思うことだってあんねん!
バッキャローヾ(。`Д´。)ノ
と言いたいのを我慢し、
「だって私1年のときに制服とか購入したわけで・・・もったいないというか・・・」
とちょっと小声で言ってみると
THE失笑。
え??なんで笑われたん??(;´▽`A``
焦ると展子何言い出すかわかりません。
「1年生なんかは購入したばかりだし、
私ら2年よりもさらに勿体ないじゃないですか?
得するのは次入学してくる新1年生だけだし・・・」
と・・・
明らか次入ってくる1年生には
個人的恨みでもあるような発言
そりゃそうよ。
先輩がいなくなって入ってくる1年生だもん。
いらねー帰れ!!(`(エ)´)ノ_彡
って痛い私。。。
にゃおす≧(´▽`)≦
って、、かなり自分的にはごもっともな発言だと思ったのですが
再び失笑。
先生に
「貴重なご意見ありがとう」
と嫌味に言われ、三度失笑。
何がおもしろいのか未だにわかりませんが
結局その後の生徒会の投票で
制服、制かばんは残されることになりました。
私、先見の明で勝利ざんすγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
初議会も終え、
Qくんには「もう二度と発言するなよ」
なんて言われ
こっちだってできることなら
したくなかったんやからね!ヽ(`Д´)ノ
という遠吠えもむなしく
がっくり肩を落とし去ろうとしたその瞬間
「おい」
と私を呼ぶ声。
きゃっほー先輩♪(/ω\)
と穴があったら入りたい状況も忘れ
振り返る私。
すると・・・
「絶対来年も全部学級委員になれよ」
とかいきなり言われる始末。
は?ぼけたか先輩?ヽ(;´ω`)ノ
と一瞬耳を疑う私。
「なんでですか?」
と恐る恐る聞いてみると
「おもろいから」
って、、、
・・・展子ぽかーん( °д°)
まぁそのまんま
言われたとおり
私もしっかり約束を守り
先輩のいない1年間
学級委員にせっせと立候補し、
学級委員になり続けたわけですが・・・
その初議会を皮切りに
たった8回しかなかった議会でしたが
先輩の近くをキープでき、
いつもにたにたしてた私でした(゜ρ゜)
だからこそ
先輩と真由美先輩が
破局していたことに
これっぽっちも気付かず、
そして
ぽけーっとしてる間に
第二の刺客が
先輩を狙っていたことにも
まーったく
気付けなかったのかもしれません。
展子、馬鹿すぎ!!o(TωT )
あの時に戻りたい!
戻れるなら
今すぐ告白します!
絶対します!
あぁ~戻らせてジュリエット!
って間違った!
あぁーロミオ!
貴方はどうしてロミオなの??
って
戻れるわきゃない!
・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
それはまた次のお話。