今日の朝は、雨が降っていたので、傘をさして、8月中ずっと朝散歩で歩いていた管池・長池の周囲を歩きました。雨が降っているので、5時半ごろ、傘をさして歩いている人には出会いませんでした。散歩の犬にも、今日は出会いませんでした。しかし、4日ぶりに池周辺の散歩ができてよかったです。雨雲が東の空を覆っているので、今日は残念ながら日の出は見られませんでした。

 今日の午後は32度ぐらいだったので、歩きに出かけました。しかし、湿度が高くてとても暑いフィールドワークでした。途中、北花田イオンに入り、しばらく体温を下げて、その後、大和川に架かる橋を越えてあびこ駅へと歩きました。大和川の橋を歩いて越えるのは、7月14日以来、二ヶ月ぶりでした。長く猛暑続きだったので、大和川の橋を渡る5㎞を越えるようなフィールドワークは出来ていませんでした。冬までには、大阪市立中央図書館まで15㎞を一気に歩けるように、トレーニングを続けたいなと思っています。

植物は、リコリス・ジャクソニアナ、クロサンドラ、ケイトウ、アメリカアサガオ、ウバメガシ、マサキ、カイヅカイブキ、カンナ、キカラスウリ、シャリンバイ、セイバンモロコシ、ハナニラ、ヒマワリ、フヨウ、ヨウシュヤマゴボウ、ランタナ、ルリマツリ、などの写真を撮りました。

虫は、オオスカシバの写真を撮りました。

 

お地蔵様

 

長池

 

田んぼ

 

大和川

2ヶ月ぶりに、大和川の橋を渡る。

 

大和川河川敷遊歩道