明日から大暑になります。一年で一番暑い期間です。これまでも十分暑い日が続いているのですが、さらに、一年で一番暑い日々となります。昨年の7月、8月は、35度以上の日々がずっと続いたのですが、今年は昨年よりもさらに高温になり、40度近い日々が現れるのではないかと心配しています。毎日、夕立が降れば、なんとか生活もできるのですが、どうでしょうか。
ネットで大暑について調べてみました。
「大暑(たいしょ)とは、二十四節気の一つで、1年で最も暑さが厳しい時期のことです。2025年の大暑は7月22日から8月6日頃までとされています。この時期は、連日猛暑が続き、夏本番を迎えます。各地で夏祭りや花火大会が開催され、夏の風物詩を楽しむことができる一方で、熱中症に注意が必要な時期でもあります。大暑の時期には「暑中見舞い」や「土用の丑の日」など、暑さを乗り切るためにスタミナを蓄える風習があります。親戚や友人の健康を気遣ったり、うなぎを食べて夏を元気に過ごしたりするのが特徴。夏バテしやすい時期なので、英気を養いながら過ごせると良いですね!」(グーグルサーチ)
♫ 大暑初候 ♫