今日は一日中、いろいろと用事があるので、図書館に行った後、フィールドワークに出かけることができません。そこで、開館前に本の返却だけを目的に、家から図書館の往復を歩きました。朝からクマゼミが一斉に鳴き始めました。関東では梅雨明けが発表されました。関西は、6月末に梅雨明け宣言が出ていたのですが、ここ数日雨が降る日が多く、セミにとっては、昨日の大雨を梅雨明けとして、一斉に「本格的に夏が来た」と、大合唱が始まっています。

 「今日7月18日(金)、気象庁と地方気象台は関東甲信地方、北陸地方、東北南部の梅雨明けを発表しました。関東甲信地方は昨年と同日、平年より1日早い梅雨明けで、平年並みでの夏の到来となりました。」(ウエザーニュース)

植物は、レインリリー(ゼフィランサス)、アーモンド、キュウリ、シコンノボタン、ダチュラ(チョウセンアサガオ)、デュランタ、マクワウリ、などの写真を撮りました。

虫は、クマゼミ、の写真です。

 

クマゼミ