朝から役所に行き、マイナンバーカードの保険証の更新をしました。意外に早く終えたので、今日は暑いのですが少し歩くことにしました。地下鉄で長居駅まで行き、長居公園近くのJR鶴ヶ丘駅から北へ、猫間川跡と思われる長池沿いを歩きました。数日前には、地下鉄西田辺駅からニトリ近くの阪和線沿いに出て、そこから北側の長池沿いは歩いたのですが、今日の、阪和線鶴ヶ丘駅近くの長池沿いは、初めて歩きました。

 これで、①鶴ヶ丘駅~(今回歩いた長池)~西田辺ニトリ横、②西田辺ニトリ横~(これまでよく歩いていた長池)~南田辺駅、③南田辺駅~桃ヶ池~美章園駅、と猫間川跡が続くことがわかりました。

 昭和町まで歩いた時、余りに暑いので、地下鉄に一駅乗り、天王寺に行きました。今日は、モンベルで、フィールドワーク用の靴を買いました。3ヶ月ごとに600㎞ほど歩くので踵が減り、履き替えるようにしています。一日平均6㎞(10000歩)で100日歩くと600㎞ということです。踵が斜めに減ってきている靴を履いていると、膝や腰が痛くなってきます。

植物は、カンナ、クレマチス・ヴィオルナ、コキア、サルビア・コクシネア、シレネ・ピンクパンサー、ミニトマト、などの写真を撮りました。

 

阪和線鶴ヶ丘駅

 

鶴ヶ丘駅北側の長池

 

今日は、正午ごろ北へ、天王寺へと歩きました。

しかし、全く日影のない時間帯だったので

あまりの暑さで、天王寺まで歩くことが出来ませんでした。

昭和町駅で地下鉄に乗ってしまいました。