今日は、室生口大野駅から赤目口駅までの谷沿いの道を歩きました。これで、伊勢街道歩きの第一歩を踏み出すことができました。今日歩いたことで、次は、榛原駅から室生口大野駅までは、歩けることが分かりました。さらに、赤目口駅は名張盆地に入っているので、赤目口駅から伊賀神戸駅間の12㎞は平坦な道なので、難なく歩けます。青山越えの西青山駅から東青山駅が一番難所なのですが、その前に、伊賀神戸駅から西青山駅間の9㎞を歩くことにします。

 整理をすると、

 ①榛原駅から室生口大野駅 8.2㎞(いつでも歩ける)

 ●室生口大野駅から赤目口駅  8.3㎞(今日歩いた)

 ②赤目口駅から伊賀神戸駅 12.7㎞(名張盆地の中の平坦な道)

 ③伊賀神戸駅から西青山駅 9.2㎞(次の青山越えの、心構えができるかも)

 ④西青山駅から東青山駅 12㎞(ここが、一番大変)

 ⑤東青山駅から内宮 50㎞(伊勢平野の平坦な道)

 今後、以上の①~④の4回で、半分の50㎞が終わります。東青山駅から内宮までは50㎞あるのですが、伊勢の平野の中を歩くことになるので道に迷うことなく、また電車沿いなので、グングン歩くことができます。伊勢街道のロングトレイルの攻略が見えてきました。

 

初瀬街道

 

♫ 楓(かえで) ♫