今日は堺北図書館で本を借りてから、地下鉄で天王寺まで移動しました。天王寺駅から茶臼山公園の河底池でカルガモ、アオサギの写真を撮りました。難波では、なんばパークスの庭園を見ました。8階までエレベーターで上り、上から下りながら植物の写真を撮りました。その後、難波駅近くの理髪店で散髪をしました。

植物は、ジュウガツザクラ、サザンカ、ヒメノウゼンカズラ、ムベ、ムラサキツユクサ、シコンノボタン、ジャカランダ、センリョウ、ネズミモチ、シャリンバイ、ハイビスカス、グレビレア、バンクシア、エリカ・コロランス、スキミア、ハシカンボク、モミジ、ヤツデ花、などの写真を撮りました。

鳥は、カルガモ、アオサギ、の写真です。

図書館では次の本を借りました。 

①葉一『一生の武器になる勉強法』KADOKAWA2019

②森川幸人『イラストで読むAI入門』筑摩新書2019

③石飛博光『一字で年賀状』二玄社2003

 

アベノ地下街

 

天王寺公園

スケートリンクが設置されました

 

河底池

 

一心寺

 

一心寺

 

安居神社

 

天神坂

 

清水坂

 

金龍大神水

 

愛染坂

 

大江神社