今日は毎週買い物に行く道の駅しらとりで、フィールドワークをしました。夏が暑すぎたので、秋の自然が豊かではありません。また、最近しらとり公園の管理の人が、隅々まで丁寧に草刈りをされているので、虫や野草がとても少なくなっているということもあります。

植物は、アキノノゲシ、イヌタデ、タマゴタケ?、などの写真です。

虫は、こぎつね研究室で、アゲハの幼虫、ツマグロヒョウモンの幼虫が育っています。また、セスジスズメの幼虫は、サナギになりました。キアゲハ、アゲハのサナギも、飼育ケースの中にいるのですが、もしかしたら、来年まで羽化しないかもしれません。

 

しらとり公園

 

しらとり公園