今日は朝から植木病院へ行き薬をもらってから、芦ヶ池にカモを見に行きました。10日ほど前、芦ヶ池ではカルガモが数羽いたのですが、今日は、それらカルガモの姿がありませんでした。その他の、カモの姿もありませんでした。芦ヶ池は小さな池なのですが、毎年多くのカモ達がやってきます。今年はまだ、来ていませんでした。芦ヶ池のカモは、人が岸に行くと、餌がもらえるので近づいてきて、岸へと上がってきます。毎年、同じカモ達がやってきているのだと思います。雨が降ってきたので、百舌鳥八幡、御廟山古墳へと歩くのはあきらめて、芦ヶ池から家に戻りました。
◆植物は、ゼフィランサス、ムクゲ、エンジュ、メタセコイア、などの写真を撮りました。
◆虫は、こぎつね研究室で、セスジスズメが羽化しました。
芦ヶ池
冬になると、数種類のカモ達がたくさんやってきます。
まだ、来ていません。