今日金曜日に、台風が大阪に接近すると思っていたのですが、台風はまだ山口県あたりにいます。大阪は、朝からよく晴れていて、とても暑いです。そこで、10時に開館する堺北図書館で本を借りて、その後、警察署に行って運転免許証をもらおうと家を出発しました。図書館では本を借りたのですが、しかし、警察署では、引き換え用紙だけを持って行き、旧の免許証を持って行くのを忘れたので、受け取ることができませんでした。また、夕方に出直さなければいけません。

 次に、新金岡駅から地下鉄に乗って、昭和町駅から北へと歩きました。天王寺公園を通り、四天王寺前夕陽丘駅まで歩きました。本当は、四つ橋筋を北へと歩くつもりだったのですが、今日は、湿度が高く、とても暑いので、長く歩くことが出来ませんでした。四天王寺前夕陽丘駅から地下鉄に乗って、なかもず駅へと戻りました。

植物は、ノウゼンカズラ、シコンノボタン、コブシ、サルスベリ、キカラスウリ、ヒナギキョウ、メリケンムグラ、カラミンサ、ミソハギ、ミズカンナ、ハス、などの写真を撮りました。今日は、メリケンムグラという植物を、初めて撮影しました。これまで見ているはずですが、意識出来ていませんでした。 

図書館では、次の4冊を借りました。

①武田双雲『人生を変える「書」』NHK出版新書2011

②堀江貴文『僕たちはもう働かなくていい』小学館新書2019

③奈良まほろばソムリエの会『奈良の「隠れ名所」』実業之日本社2016

④草川啓三『関西発日帰り 海をながめる山歩き』ナカニシヤ出版2022

 

あべのハルカス

 

大阪市立美術館

 

河底池

 

清水坂