昨日は探路(フィールドワーク)の記録について整理しました。今日は、仮想研の記録について振り返ってみることにします。仮想研は、2022年の1月から書き始めました。2022年は117回、2023年は305回、2024年は毎日書いています。

 仮想研とは、仮想科学教育研究所の略としています。かつて、自分の仕事のスタートが、科学教育研究所の所員でした。数年間、地学教育関係の仕事をしました。現在は、その科学教育研究所はありません。当時、日本全体が科学教育を頑張っている時期でした。その頃のことを思い出し、今はもうない科学教育研究所をデジタル的に復活させるつもりで、仮想研を書き始める事にしました。理科関係、歴史関係のことを中心に、記録を書いていこうと始めたのですが、その他、読書や考え方や整理についても書いています。毎日何か一つ、考えたこと、新たに知ったことを書くコーナーにしています。漫然と毎日を暮らさないようにしたいです。一昨年は、時々書いていたのですが、昨年の途中からは、毎日書くようにしています。

 

♫ 啓蟄次候 ♫