筆文字練習を、3日間続けてしています。やはり続けて練習していると、少し筆の扱いが良くなってきました。滲んで困ったり、直ぐにかすれてしまって書けなくなったりということが無くなってきました。小筆よりも少し大きめの、小さな筆を使って書いているのですが、肘を浮かせて書いても、筆先が震えてしまったりすることもなくなりました。続けることは大切だなと本当に思います。
街中を歩いていて、筆で書かれた文字に時々出合います。上手だなと思うことが殆どなのですが、時々、この文字には勝っているなと思えることもあります。さらに練習を重ねて、細い線、小さな文字まで、丁寧に書くことを目指そうと思います。画仙紙、半紙など、いろんな大きさ、いろいろな種類の紙があります。ロッカーに入れている紙から使っていて、さらにまだ、本棚の上には、大きなビニル袋に包んだ紙がたくさんあります。毎日使っていっても、10年間は使い続けられそうです。筆も、多く持っています。
♫ 苧麻(からむし) ♫