今日は、午後から編集会議と懇親会があります。午前中から家を出て、大阪城のカモ達の観察をしてから大阪駅北側の会議会場へ行こうと思います。朝からブログアップをしてから、出かけました。地下鉄で天王寺に出て、環状線に乗り換えて、森ノ宮駅から歩きました。
◆鳥は、ハイタカ、モズ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ヨシガモ、オカヨシガモ、オオバン、ユリカモメ、カワウ、などの写真を撮りました。
◆虫は、ツマグロキンバエ、の写真です。
◆植物は、モクレンの冬芽です。
今日は、大阪城で空を旋回するタカの姿の写真を撮りました。家でグーグルレンズを使って調べると、ハイタカのようです。大阪城周辺で開催されている野鳥観察会の報告でも、ハイタカが記録されていました。また、木の上にいる小さな鳥を見つけました。望遠レンズを向けるとモズのようです。モズは、久しぶりの撮影です。タカやモズの目は、とてもよく見えているようです。かなり遠くからなのに、カメラを向けるとより遠くへと離れていきます。お堀のカモ達は、いつもの顔ぶれでした。新しい仲間を見つけることは出来ませんでした。
森ノ宮駅近くから見た大阪城
極楽橋から見た大阪城