校正しごとが一段落し、昼間の気温が30度以下になってきたので、新たな道を探して歩くことが出来る状況になりました。昼間30度以上ある期間は、歩き慣れた電車沿いの道から離れられませんでした。また、自治会しごと、原稿書きしごと、校正しごと、などを抱えていると、心の隅の重荷になって、新たな道を開拓しながら歩く元気が出ませんでした。心に余裕がないと、新しいコースを歩いてみる計画を立てて、道に迷いながらも歩き続けるパワーがありせんでした。かつては、あちこち全国(九州、四国、中国、近畿、信州、東北地方など)を車で旅行していたり、山でも地図を見ながら歩いていたりしてきたのですが、ここしばらくは、パワーダウンをしています。新たな所へ行くことがめっきり減っています。自治会しごとは、自分の地域の活動を知る4年間ではあったのですが、慣れない仕事が続き、行動範囲が小さくなっていたように思います。自治会しごとは来年の3月で終わるので、またコロナ感染拡大もほぼ収ってきたので、これからは知らない道、遠くの道を歩こうと思っています。今日、電車で古市駅まで行きながら、電車に乗るとどこへでも短時間で行けるのだなと、今更ながら感じました。さらに飛行機を使うと、思っても見なかった所を、歩くことができるはずです。
♫ 仙人掌(さぼてん) ♫
