█セグロカモメ? 他5種 2023年10月16日 大和川
セグロカモメ?
「冬には亜寒帯から温帯へ渡っていって越冬しています。日本では全国に冬鳥として渡来し、海岸、河口、港湾などに生息しています。冬期は西日本で多く見られ、北日本での個体数が少なくなっています。」(サントリー)
見かける可能性のあるカモメは、シロカモメ、ワシカモメ、オオセグロカモメ、セグロカモメ、ウミネコ、カモメ、ユリカモメ、ミツユビカモメの8種だそうです。今回、大和川で見たカモメは、セグロカモメでしょうか。よく分かりません。
ダイサギ
カワウ
カラス カルガモ
ハクセキレイ