問題集の文章校正を依頼されました。問題集を書くのは絶対にいやだと断っていたので、校正をお願いしますと依頼がきました。仕方ないので、これから2週間ほどかけて、読んでいこうと思います。問題文の間違い、わかりにくさ、問題が適切かどうか、写真と文章とのずれ、などを検討していきます。かなりの量があるので、計画的に進めなければいけません。毎日2時間、取り組みをしようと思います。責任ある仕事なので、集中力は2時間が限界です。12日間で仕上げる計画です。
まずは、エクセルの表でしごとの一覧を書き出して、できたらページ数に色をつけていくようにします。全体のどれぐらいを今進めているのかがつかめるからです。かつて、教科書原稿や、教師用指導書を書くときも、同じように一覧表を作ってから、しごとを進めていました。進度がよく分かるので、励みになりました。
これから、しばらく生活スタイルを変更しなければいけません。日の出時刻が5時47分になってきています。朝5時に起きるのは続けているので、5時はまだ真っ暗です。起きて直ぐに歩きに出ないで、まずはブログや昨日の山河遊歩を書いて、次に、校正しごとをしてから、歩きに出る生活へ切り替えます。校正しごとは、丁度よい機会かもしれないなと思います。
♫ 橄欖(オリーブ) ♫