今日は、まず、10時に堺北図書館に行きました。その後、長居植物園まで歩き、植物園を1周しました。暑かったです。
◆図書館では、次の3冊を借りました。
①とよさきかんじ『街なか葉めくり虫さんぽ』ベレ出版2022
②ミヒャエル・エンデ『ジム・ボタンと13人の海賊』岩波少年文庫2011
③アーシュラ・K・ル=グウィン『影との戦い ゲド戦記1』岩波少年文庫2009
ミヒャエル・エンデの本『ジム・ボタンと13人の海賊』は、前回読んだ『ジム・ボタンの機関車大旅行』の続きです。一気に読んでしまいたいと思います。
◆植物は、ミゾカクシ、ヒマワリ、キョウチクトウ、カツラ、ハス、スイレン、コウホネ、アサザ、ノリウツギ、モチノキ、シラカシ、アカガシ、ナラガシワ、トベラ、クリスマスホーリー、アメリカデイゴ、エンジュ、シダレエンジュ、センニチコウ、ヤブラン、キンシバイ、チコリ、の写真を撮りました。
◆虫は、キイトトンボ、ニレハムシ、ツマグロヒョウモン、アオスジアゲハ、ウンモンスズメ、チョウトンボ、クマゼミの羽化、の写真を撮りました。
◆鳥は、スズメ、ムクドリ、カラス、アオサギ、などが見られました。
スズメ
ヒマワリ
チョウトンボ
アオスジアゲハ
クマゼミの羽化