今日は、午後から、ペン字の練習をしました。万年筆を使ったペン字の練習です。こんな感じに書けるといいのにというイメージはあるのですが、なかなかうまく書けません。何枚書いても、これはいいなと思えるようなものができません。しかし、うまく書けないと思えている間は、まだこれから上達する時期なのだと思うようにしています。
ペン字練習は、万年筆3本の分解掃除にお金をかけてから始めました。昨年の5月頃だったので、ペン字練習として書き始めてまだ1年ぐらいです。3年は続けてみようと思います。植物の写真記録は、2年半続けて858種も記録が進みました。何でも続けていけば、それなりに進みます。大学でも、卒業研究は2年、修士論文はさらに3年、博士課程はさらに4年と、9年間ぐらい研究を続けて、研究者と言われるようになります。一万時間以上、目的のことに時間をかけると、その分野をある程度極めることができるようです。大学の時、美術科の友達が、自分の背の高さぐらいスケッチブックに絵を描かなければ卒業できないと言っていたのを思い出しました。
♫ 蓮 ♫