█こぎつね幼稚園(06)2023年6月27日
今日は、久しぶりに幼稚園に登園しました。「きつね先生、長い間、どうしていたの?」と、年中こぎつねにお尋ねされました。「病気で、幼稚園に来られなかったの。」と、返事をしました。気にかけてくれている園児こぎつねがいました。
年長クラスは、午前中ずっと、卒園アルバムの写真撮影でした。そこで、今日は殆ど、年中クラスの所にいました。年中(4歳)こぎつねの虫大好き2人と、あちこちで虫取りをしました。ベニシジミ、ヤマトシジミ、モンシロチョウを、上手に何匹も捕まえていました。チョウがよく見られるのは、年少クラスの横の草原です。何度か、そちらまで遠征して、チョウを捕まえました。年少クラスの横の広場から、広い園庭に戻るとき、虫好きの二人の年少(3歳)こぎつねが一緒についてきました。年少(3歳)は、勝手に広い園庭まで出てきてはいけないのですが、虫取り仲間は、こうして育っていくのだなと思いました。
ツマグロヒョウモンの蛹
ゴマダラカミキリ
オオシオカラトンボ
次回は、29日(木)に登園します。よろしくね。