今日は、大阪市立中央図書館へ行きました。地下鉄で行き、本を借りてから、木津川沿いに弁天町駅まで歩きました。また、天王寺駅周辺も歩きました。

本は、次の4冊を借りました。

 ①牧野富太郎『わが植物愛の記』河出文庫2022

 ②直江将司『わたしの森林研究』さ・え・ら書房2015

 ③ダニエル・トレェラー/大沢裕・椋木香子訳『ヨハン・ハインリッヒ・ペスタロッチ』東信堂2015

 ④櫻井よしこ『赤い日本』産経新聞出版2021

植物は、ネジバナ、ハゼラン、リュウキュウアサガオ、キンギョソウ、キリンソウ、ニオイゼラニウム、スターチス、オシロイバナ、ヤノネボンテンカ、ジャカランダ、デュランタ、ノウゼンカズラ、ヤマモモ、ブーゲンビリア、ヒメリンゴ、などの写真を撮りました。

 一心寺のノウゼンカズラ、ジャカランダを見に行ったとき、天気予報通り、雨が降ってきました。持ってきた傘を使いました。

 

木津川

 

大阪ドーム