コロナ自粛生活を終えて2日目なので、まだ長い距離を歩くことはやめて、堺北図書館往復と、ライフでの買い物だけとしました。今日も、リハビリ歩きです。
◆堺北図書館では、次の2冊を借りました。
①桑原晃弥『ジェフ・ベゾスはこうして世界の消費を一変させた』PHPビジネス新書2013
②遠藤若狭男『俳句でつかう季語の植物図鑑』山川出版2019
◆植物は、フウセントウワタ、アンゲロニア、の写真を撮りました。
◆虫は、アゲハの卵と幼虫、アオスジアゲハの幼虫の写真を撮りました。
今日は久しぶりに図書館の棚から本を選んだのですが、やはり、ネットで検索予約をしておかないと、より新しい本を借りることができないなと思いました。
9日の夕焼け
♫ ほろほろと ♫