孫が1週間、我が家にいて、なかなか読書が進まなかったのですが、久しぶりに本が読めました。

・探究学習が新しいトレンドに・・・総合的な学習(探究)の時間は、変化の激しい社会に対応して、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成することを目標にしていることから、これからの時代においてますます重要な役割を果たすものである。

・本はサーチライト方式でチェック・・「新書1冊を10分でチェックするなどというように制限時間を設けると、本を読むことに集中力が高まります。細かい所にこだわらずに、暗闇にサーチライトを当てて捜索するように、全体に目を通して必要な情報を探していきます。「週末に書展とカフェに行って本を3冊さばく」を習慣化すると、かなり知的な時間を過ごせるのではないかと思います。」

・数字の入ったデータを活用する。 

・ネットデータは、3~5カ所を調べるようにするとよい。