█ヒメツルソバ 他3種 2022年11月12日 古墳コース周辺
ヒメツルソバ 西高野街道沿い
夏にも見かけたのでが、秋になり元気に分布を広げています。
フヨウカタバミ 芦ヶ池近く
カタバミの仲間は、数種類あるのですが、このフヨウカタバミの花は、最近よく見かけるようになりました。栽培されいている植物です。
ヤナギハナガサ 御廟山古墳周辺
御廟山古墳の周辺にいつも咲いています。
ススキ 仁徳天皇陵古墳
仁徳天皇陵古墳で見かけるススキです。種を飛ばす状況になく、すっきりとしたススキの姿を、長くとどめています。